Landscape
稲毛海岸の新しい生活街区を
舞台にする『ミライハマ』。
未来を見据えた街区プラン。
千葉市地区計画内に位置。
『ミライハマ』は、大規模マンションと一体となった総開発面積約34,000㎡の壮大なプロジェクト内に計画された街。この街の未来と、ここに住まう方々の未来を想い、「良好でゆとりある居住環境を有する市街地の形成をめざす」ことを千葉市によって定められた地区計画内に位置しています。
- 建築物の高さの制限(戸建て街区)
- 周辺と調和した良好な環境の形成と保全
- 建築物の意匠は落ち着きのある色調に
- マンション街区と戸建て街区の一体感を創出
- 北側の既存の戸建て街区と調和する環境を形成
※「稲毛海岸5丁目南地区 地区計画の手引き」千葉市ホームページより
保育園・幼稚園も充実。
共働き家族にも嬉しい街。
-
市立稲毛海岸保育所
(約150m~約390m)
徒歩2分~5分 -
たかし保育園稲毛海岸
(約720m~約730m)
徒歩9分~10分 -
真砂幼稚園
(約890m~約1,130m)
徒歩12分~15分 -
若梅保育園
(約920m~約1,150m)
徒歩12分~15分 -
植草学園大学附属美浜幼稚園
(約980m~約1,230m)
徒歩13分~16分
※距離表示については地図上の概測距離を、徒歩分数表示については80mを1分として算出し、端数を切り上げたものです。
※掲載の環境写真は2018年10月に撮影したものです。※掲載の情報は2020年4月現在のものです。
街の隅々に海辺に
佇むような心地よさと、
自然の彩りを添えて。
3つのエリアごとに
テーマを設けて、
個性ある街並みを創出。
-
カオルマチKaoru Machi
Image
白い砂浜を想起させるアナベルやウエストリンギアに加え、ラベンダーやローズマリーなどのハーブを街の随所に植樹。稲毛海岸らしい爽やかな自然の彩りと薫りが街区全体に息づく、心地良い街並みを描き出します。
シラカシ
ラベンダー
ロータス
-
ユイノマチYuino Machi
Image
風を受けるとソヨソヨと美しい音色を奏でることから名付けられたソヨゴをシンボルツリーに。さらには、各邸の入口部分に木の深い色合いを感じさせる床材を用いるなど、自然の中に佇んでいるような街並みを創出します。
クリスマスローズ
ドウダンツツジ
ソヨゴ
-
トモルマチTomoru Machi
Image
駅や小学校からのゲート的な役割を担うトモルマチには、ヒューケラやマホニアコンフューサなどの色鮮やかなカラーリーフを植樹。この街に住まう方はもちろん、訪れる方の心までも明るくするような街並みをめざしました。
ヒューケラ
ナナミノキ
マホニア
コンフューサ
Design
-
Gate Design
未来まで誇らしい、
美しいゲートデザイン。街区の入口にはデザインウォールや緑量のあるシンボルツリーを採用。街区内の結界性と美意識を高め、落ち着いた住環境を創出しています。
-
Exterior Design
潤いに満ちた暮らしを
叶える外構デザイン。街の外構には、四季折々に色づく花木を植樹。お出掛けやご帰宅の際、季節ごとの彩りと薫りを楽しめ、耳を澄ませば木々がささやく美しい音色が聞こえてきます。
ウエストハマゲート イメージイラスト
ウエストハマゲート イメージイラスト
Security
安心して暮らせる
未来を創造するために。
心から安心して暮らしていただくために、様々な防犯対策を施しています。警備会社による巡回警備や全戸にホームセキュリティを採用。さらには、車の出入口を「ウエスト ハマ ゲート」と「イースト ハマ ゲート」の2か所に限定することで居住者以外の車の通り抜けを抑制するなど、街全体としての安全性にも配慮しています。
街区内を警備員が巡回。
警備会社による1日1回の不定期巡回を実施します。犯罪の抑止効果が期待でき、異常時には早期に対応するセキュリティサービスです。
全戸にホームセキュリティ。
防犯のプロが24時間365日休まず見守ってくれる安心のセキュリティを採用。各センサーが異常を感知した場合には、ALSOKのガードマンが駆けつけます。
住戸内
コントローラー
スマホアプリにより、外出先からの
警備開始・解除操作ができる仕様です。
開閉センサー
玄関扉にセンサーを設置。開閉状態を
感知し、即座に知らせてくれます。
※掲載のイメージイラストは計画図面を基に描き起こしたもので、実際とは異なる場合があります。なお、外観形状、設備機器等は表現しておりません。
※警備会社による不定期巡回の継続には条件があります。詳細は営業担当にお問い合わせ下さい。
※ホームセキュリティのご利用料金は当初1年間は売主負担となり、2年目以降は各戸でご負担いただきます。